アンパンマンさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/5/27 22:46
    • 山陰ロックフィッシュ
    • コメント(4)
    • 閲覧(15)
  • "アバター"
    • 少し早い気がするけど、そろそろキジハタ(アコウ)も釣れだす頃。夏場のキジハタ…この時期が待ち遠しいemoji
      とりあえず今日は友達とまだやったことのない地磯を朝からチェックemoji水深はあまり深くはないし海藻が結構ある。しかも漁師が網はってるしemoji近くにサーフもあり投げ釣りしてる方が1名。あまり釣れてない様子…
      まぁ、やらないと釣れないし最初はガルプのパルスワーム使うが魚の当たりすらない。これ使えば何か反応あると思ったけどemojiいろいろワームを変えたりシンカーの重さ変えたりしたが反応なし…まだ早いかemoji歩きながら場所移動し良さそうなポイントで自作インチクをセット。まず先に友達がパルスワームでチェック……「キタッemoji
      見てみるとなんか良さそうなサイズ?と思ったが魚が諦めた感じにemojiカサゴかな?と思い、上がってきたのは24cmのいいサイズのカサゴemoji次に自分がセットした自作インチク投入emoji底に着底後、糸ふけをとり一度大きくシャクリ巻き巻き。3~6回くらい巻いたらフォールさせる。ゴッゴッゴemojiと当たりがemoji重みを感じフッキングemojiおっ、結構引くし本命きた?最後まで抵抗して上がってきたのは25cmのキジハタでした。サイズはまだまだですがなかなかの引きでしたemojiあとが続かず他のワームで小カサゴ一匹追加で終わり。
      車で場所移動しやったがパルスワームでハゼemoji友達はミノーでソゲ釣ってました。疲れたのでここで終了emoji
      また今度キジハタ行ってきますemoji山陰、関門で今年はどれだけ釣れるかなemoji目指せ40cmアップemoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記