青いダディさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/4/30 2:56
- 語るって…素敵やん?
-
- コメント(0)
- 閲覧(61)
-
-
- 感想質問で書こうと思ったけど文字数的にこっちにします
最近観た映画(ほぼテレビ放送)を適当に語る日記
Mr.&Mrs.シングル 3
最初の数十分が苦痛
数分の別の描写で補える気が…
ざっくり言えばプラダを着た悪魔の香水業界版なんだけど
見終わった後の印象は
「そんな悪くなかったかも」
主人公の妻の行動が(自分が同じ立場だったら同じように不安になっただろうけど)最後までイライラしたのと超個人的にラストがなぁ…そこはあの人だろ!!
キラー・ヴァージンロード 3
最初の方のテンポは好き
1つの繋がった話ってより
シーンごとをただ繋げただけって感じがする
やりたい事を取り敢えず全部詰め込みました感
ラストは絶対「呼んだ?」でファイナルアンサー!!
ジュリ-&ジュリア 5
THE 普通
ボーイズ・ドント・クライ 8
アメリカは自由の国と言われてるけど地方はまだまだ保守的な所が多く、この作品はそんなアメリカのとある地域で実際に起きた事件が元になってます
同性愛について偏見がある人は是非とも観て欲しい作品
といっても押し付けがましくないです
ファイト・クラブ 7
セブンのが好きかも
面白かったけど
チャイナタウン 8
無駄なく作り込まれたシナリオに脱帽
ただ当初脚本にあったあのセリフがあった方がラストはもっとすんなり飲み込めた気が
クイックシルバー 3
主人公が知り合いを殺された事で、命の危険がある程の敵討ち(挑発?どっちにしてもよく分からん)をする理由が分からない
敵を討ちたくなるような描写ってあったかな
殺されるまで始終嫌な奴だった気がするんだけど
アンカーウーマン 2
原作知らんけど脚本段階でもっと練り込めた気が
台本ありでテンパってた奴が台本なしのぶっつけ本番の舞台でペラペラ話せる事に超違和感。
ハリウッド的って言えばそりゃそうかもだけどさ
何だかなぁ展開が目につき
特にラスト付近での主要キャラの死亡にはもうあんぐり
感情移入も糞もなくはっきり言って話についていけません
マジでこれ実際にあった話なの?どこの恋空だよ
ビーチ・エンジェルズ 1
ストリッパーの女の子達が金儲けが好きなオヤジにそそのかされてビーチ・バレーを始める話。
色んな意味で中途半端でした
- 感想質問で書こうと思ったけど文字数的にこっちにします