~龍~さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/3/5 23:58
- エゴグラム診断。
-
- コメント(0)
- 閲覧(30)
-
-
- 自分の性格を改善したいと思い、
エゴグラム診断なるものをやってみました。
これはその人の性格を
・理念力
・支援力
・論理力
・活発力
・協同力
の5つの領域に分けて、性格を分析するというものだそうです。
以下、その診断結果。
-----------------------
1.性格
個人的な人付き合いを非常に重視するタイプで、友人関係も多く、趣味や娯楽、夫婦生活などを生き甲斐にしている傾向があります。
別に仕事が不熱心だと云う訳では無く、責任感などは人並ですし、判断力や生活感覚にも、何ら異常のある訳では有りません。
しかし、好奇心が強く、想像力も豊かで、物珍しがり屋な所と、御祭り好きの人懐(なつ)こい性格が際立っている為に、ややもすると仕事が後回しになる傾向が出てくる訳です。
2.恋愛・結婚
家庭生活や夫婦生活に限って評価するなら、非常に高い点を与えられるタイプです。
仕事に振り廻される心配のないタイプですから、家族間のコミュニケーションや性のエンジョイなどには抜かりが無く、
相手に十分の満足感を与えられる可能性は高いでしょう。但し、貴方が男で有った場合に、高望みをするパラノイア系統の女性を妻にした時は、
無理矢理に目的志向を持たされた上、尻を叩かれる可能性が有ります。御用心下さい。
3.職業適性
職業選択に於ける適性分野の方向は、間違いなく芸能や芸術部門でしょう。自由奔放な喜怒哀楽の感情と、
それを制御して行こうとする感情とが、織り成す綾に恵まれた貴方は、心を表現する才能や物を表現する才能にも、
恵まれたものを持つ可能性が非常に高いからです。その反面、警察官、刑務官、検事、判事など治安関係公務員や法律家などには、
全く適性がありませんし、実業家、科学者、コンピュータ技術者などのような職業にも殆ど適応性が無いでしょう。
4.対人関係
貴方は感情の襞が豊富なタイプですし、人間関係の綾から何かを学び、何かを得るタイプなので、社交重視の生き方は、
それはそれで結構だと思いますが、それが昂じて人間関係に振り廻されて仕舞う事が無いように、注意すべきです。
-----------------------
正直、自分が今思っている自身の性格と違う部分が結果として返ってきました。
しかし、あくまで【性格診断】ですから、当たってる当たってないは重視していません。
客観的に見てこういう風に見られているんだなと、個人的に参考にしたいと思います。
- 自分の性格を改善したいと思い、