◇★あつ★◇さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/8/28 12:20
- もらい泣き(ノ_・。)
-
- コメント(0)
- 閲覧(48)
-
-
- 相部屋の斜め向かいのベットにいた彼女が退院した昨日の夜、また、新たに、患者さんが緊急入院してきた。
カーテンで仕切られてるし、顔もお腹の大きさも全く分からないのだけど、会話の状況からは私に近い症状(切迫早産)なんだろうなって感じだった。
今朝、多分、旦那さんと娘ちゃん?と思われる方が、お見舞いに来てくれたみたいで、小ちゃな子供の声で『ままぁ~だいじょうぶ?』なんて聞こえたりしてた。
多分、家の子とそんなに変わらない位なのかなぁ~なんて思いながら、優雅に本を読んでた
暫く、したら、鼻水を啜る音が聞こえてきた。
最近、風邪流行ってるし、私も鼻水出るんだよなぁ~(ノ_・。)
って鼻かんでみたりしてたんだけど…
…?
っあ…違う…泣いてる…。ママが泣いてるんだ。
旦那さんもゆっくりと優しく言葉かけてあげてるみたいだし、まだ、状況を理解出来ない子供は
『ママ、どーしたの?』
って言ったり…。
…
…
私もそうだった。
出血して、急いで病院行き、長い診察を受け…
やっと家族の顔が見れた時、一気に涙が溢れてきて…止まらなかった。
出血した時、内心物凄いテンパってたし、どうしよ どうしよってなってる半面、息子と一緒だった事もあって、流血しながらも、
『かぁちゃんなんだから落ち着け!私!』
って言い聞かせながら、やけに冷静にここまで来た。
でも、家族の顔を見た途端に、
凄く凄く安堵したような
これから先、どうなるのかと言う不安感、
寂しさ
子供の心配、家の事。
子供に寂しい思いをさせてしまうんじゃないか…
そして、仕方ないとは言え、こんな事になってしまった自分への苛立ち、悔しさ。
家族にどれだけの心配と迷惑をかけただろう…
申し訳なくて仕方なかった。
それはもう色々な感情が次から次へと溢れ出て、その晩は泣き明かした。
ママが泣いてる事に気づいて、自分と状況重ねてしまったら、もぅ目頭が熱くなって来て鼻水もNON STOP状態に陥り、涙が出てきちゃってやばかった。カーテン1枚で仕切られたこの部屋じゃ、嫌でも周りに聞こえちゃう隠しようがない
すみません。
勝手に感情移入してしまって。
ママの気持ち、痛いほど分かります。
無理せずがんばろうねっ!!
って心の中でエールを送りました。
っあ!
点滴抜けた!
症状がよければ明日退院!
…だけど何か嫌な予感…
点滴外したら、張りが酷くなったような…
ぅん…気のせい(゜▽゜)って、思っとこ
- 相部屋の斜め向かいのベットにいた彼女が退院した昨日の夜、また、新たに、患者さんが緊急入院してきた。