♂achugorouさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/4/15 12:41
    • 震災ボランティア活動参加
    • コメント(0)
    • 閲覧(29)
  • "アバター"
    • ずっと行くべきか行かないべきか迷ってた。
      やらない偽善よりやる偽善ということで、愛知ボランティアセンターより0泊3日の現地ボランティアへ行かせていただきました。
      宮城県石巻市十八成浜でお手伝いさせていただきました。
      本来は住宅があった、みんなが平和にのんびり過ごしていた場所…
      何もかも無くなっていました。
      家屋の瓦礫等大きなモノは既に片付けられていましたが、未だに生活の証、そこに生きていた証が落ちています。
      筆箱、洋服、お人形、歯ブラシ、鏡、レゴブロック…
      拾っても拾ってもまだまだたくさん落ちていたり、土に埋もれています。
      復旧って何だろう、復興って何だろう…
      そんな事を自問自答しながら拾ってました。
      現在は重機ではなく手作業で拾わなければならない物、地元の方々の生きてた証があります。
      ボランティアはまだまだ必要なんだ!
      むしろこれからが一番重要なのではないかと思いました。
      毎週ボランティアが行く事で、被災された方のメンタルケアができます。
      体験談を語る事で、心の浄化作用もあると思いました。
      写真のナースコールはおそらく、体の不自由なお年寄りの枕元にあったのではないかと思います。
      地元の方の
      とにかく逃げて!!お願いだから助かって!!
      と言うメッセージが心に突き刺さりました。

      現地で非常に多くのモノを勉強させていただきました。
      これからも継続的に参加させて頂きたいと思います。
      そして近所の子供達に語り継いでいきたいとおもいます。
      参加された皆様は本当に心がキレイで素敵な方ばかりで刺激を受けました。
      特にたった一人で四回も参加していた中学二年生の少年には頭が上がりません。
      またご一緒できたら幸いです。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

♂achugorouさんの
最新日記

♂achugorouさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記