カズヤ♂★さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/9/28 23:33
    • ギリシャ観想的生活してますなー
    • コメント(0)
    • 閲覧(6)
  • "アバター"
    • ギリシャといえば、殆どの人が哲学の発祥地と認識してるのではないでしょうか。

      有名どころはやはり、ソクラテス、プラトン、アリストテレスの3人でしょう。

      この3人は、「善く生きるとは何か」というなぞを問いかけた。その中でもアリストテレスは、真理を追究する生き方、つまり観想的生活が、人間の最も善く生きることであると言った。


      現代のギリシャはどうだろうか。周辺国から借金返済を迫られているのに返せない。その癖、歳出削減には反対する。これがかの大哲学者アリストテレスが生まれた土地なのかと疑いたくなる。

      しかし、よくよく考えてみると、古代ギリシャと何も変わってないんだなと、感じる。

      古代ギリシャでは、奴隷制が発達していた。善く生きる道を考える哲学者たちも、もちろん奴隷を所有していたため、働かなかったのである。

      このままデフォルトになれば、ギリシャの債権国のドイツやフランスなどが奴隷のような格好になっているということになる。

      だが、近年は、ギリシャの有名哲学者というのは聞かない。この点で見れば、古代ギリシャよりも現代ギリシャのほうが質が悪いのでしょうか。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

カズヤ♂★さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記