にくさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/1/3 23:23
    • 2013竿始め 前編
    • コメント(0)
    • 閲覧(16)
  • "アバター"
    • 職場は初売りで大忙し…
      の時期なのに奇跡の三が日中の休み!

      普段は工事してて入れない漁港にトライでしょ!



      …とその前に、馴染みの釣り具屋の初売りに!

      フローティングベスト買う予定でしたが、元旦に仕事してる隙に嫁が実家の母親と別な店の初売りで買ってくれてたので買うもの探し!

      開店直後の訪問でお客もいなく、マスターにゆっくり挨拶&話できました♪

      ソフトルアーも嫁が買ってくれていたので、活け絞め用のナイフを始め消耗品を数点購入。
      (長年愛用していたナイフが行方不明で、前回は車にあったカッターナイフで絞めたのですemoji)



      今年も無事にシマノカレンダーを入手できたので、相棒を拾って釣り場へ!

      普段は相棒の車で行くんですが、本日は雪模様だったので相棒の車の冬タイヤ(なんと9年使用!)が信用できなかったのでにくの車でGO!

      道中、当時の標準装備CDナビしか知らない相棒は今時のナビに驚嘆してる様子でしたが(笑)



      そして釣り場に到着はもはやお昼、我々らしいのんびりっぷりです。

      昔、夜な夜なドンコやアナゴを釣っていた漁港、最近は行く度工事で近寄れもしなかったんですが、さすがに正月は休みだろと読んだ通り、静かなもんです。
      水深あるので常々打ちたいと思ってたんですよね!

      津波の傷痕は残ってましたが、日々の工事のおかげてほぼ復旧してましたね。業者様には感謝です。

      そんな話をしながら始めたが、まったくの無反応。
      ここは良い時はとことんいいのですが、ダメなときもとことんダメ。

      とりあえず状態は確認できたので良しでしょうと早々に移動。



      そしていつものテッパンな漁港へ。

      ここは満潮時には半分水没し、足場が幅50センチくらいしかなくなるのです。

      去年の海釣り再開時にそんな足場で突風に襲われ、あわやのシーンがあったのがフローティングベスト購入のきっかけですemoji

      しかし今日は干潮だったのでスニーカーまんま比較的自由にで釣りできました♪



      ~~後編へ続く~~

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記