杏さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/3/14 4:44
    • いやはや。
    • コメント(2)
    • 閲覧(18)
  • "アバター"
    • およそ一年ぶりの日記です。

      前の日記で書いたように、私は埼玉へ引っ越しました。今月の頭にたまたま北海道へ帰省していたために、地震の恐怖を味わわずに住みました。

      仙台に住む友人達も難を逃れた様なので一安心です。

      私、今回気になる事があります。

      それはネットユーザーのモラル。

      震災に遭った人を馬鹿にする様な輩はどうでもいいんです。わかりやすい馬鹿だし、少なからず表に出さないだけで同じ様な考えの人間は存在すると思うしね。
      別の視点から見たら、ビジネスチャンスだったりもするわけで。

      それよりも私が気に入らないのが、普段通りに生活し、予定通りまたは突発的に遊んでる人をさも非国民だ!とでも言わんばかりに罵倒する偽善者達。
      震災の被害に遇わなかった人達が楽しく過ごしちゃ悪いのかー!いいじゃない、いつも通りの日常を過ごしたってさ。一段落つくまでは家の中でテレビを見ながらずっと心配してなきゃいけないの?

      私は誰かが何処かへ行って何々をして、っていう日記を読むと安心するよ。日本にはまだ日常を過ごせる場所があるんだって実感出来るもの。

      ツイッターやらmixiやら、やりにくくて仕方がないです!

      何でも度が過ぎるとよくないと思うな。

      ちなみに、私は赤十字に二万ほど募金するつもりです。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

さんの
最新日記

さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記