大庭さんさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/6/27 2:40
- 10の-何乗?
-
- コメント(0)
- 閲覧(4)
-
-
- NHKの白熱宇宙論て番組見てました
クソみたいな大河ドラマよりよっぽど面白かったっすよNHKさん、こういうのばっかりなら受信料払うのも納得なんですがね
高校の物理の先生があのアメリカの教授の様な人だったら今頃違う人生を歩んでたかもなと染々思いました
なんせ催眠術かと思う程に眠たくなったもんでね、高校の物理の授業が
今更ながら、エネルギー保存の法則の意味とか解ったりして、、、ニュートンすげー
今日見たのは、空間は光より速く膨張する
空間かあ、、、うーん、おもろい
空間は時間と密接に関係すると思われる、、、と、うーん、解ったような解らんような
物質同士が180億光年離れたら光速を越える?
えーと、宇宙が出来て約13?億年だからえーと、、、まあいいや、そのころ人類滅亡っしょ
今この瞬間も宇宙は加速度的に膨張してて、いずれ星も氏んで、光のない暗黒の世界になるそうな
まあなんだ、とんでもない単位で光ったりする星や、とんでもなく広い宇宙の事を思えば、金だの、愛だのどーでもよくなったりしない?
、、、、、いや、すまん、やっぱ金
欲しいわ
- NHKの白熱宇宙論て番組見てました