なぉくん。さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/5/8 0:44
    • ようやく…課金規制法
    • コメント(0)
    • 閲覧(30)
  • "アバター"
    • やっとかょ…emoji

      しかし、賢い判断ですねemoji


      まず…モバゲーのような無形物に、お金を使うよりも、CDやらメディアを使ったゲームを使う事が大事。


      なぜなら、工場が稼動しますし…雇用もそれなりに生まれます。


      ゲーム開発
      メディア工場
      印刷会社
      ゲームShop
      問屋
      攻略本を売る書店



      しかし、モバゲーのような、簡単な課金ゲームに払うと…ゲーム開発のみ。雇用は、ゲームを作る為のエンジニア。つまり…専門スキルがないと、就職出来ません。


      確かに無駄なモノを減らすには良いかもしれませんが、無駄でないモノを減らしているとぃう事も有るのです。



      言い方を良く言えば…経費削減にはなりますが、経済波及効果としては、一番悪い部類。


      とまぁ、経済の話になると難しいでしょうが…
      ようするに、無形物なので物を生産するとぃう事じたいありません。


      以前は、日本にもDVDの製造工場も沢山有りましたが、今や国内には皆無。
      DVDレンタル屋も、厳しいそうです。



      要するに、課金ゲームは、人の心理を上手く利用しています。脳科学や心理学でも…人間は、イライラする時と、楽しい時は、無計画にお金を使う傾向があります。


      ギャンブルでも、負けが混むと…後先考えずに、大金を突っ込む人が居るのは、まさにこの考え。


      なので、熱中するときは、勢いにまかせて課金しますが…、あとから冷静になって考えると、なんであんなの金を払ったのか?



      と思うはずです。



      アホくさいでしょう(笑)



      まぁ、僕個人的な意見ですが…、将来的に…DeNAとぃう会社は、厳しいと思いますょemoji



      法改正されたら、一気にガタっときますね。


      次の手を、具体的に考えていないように感じますemoji
      今の内に蓄えて、次の戦略を考えないとですねemoji



      やはり…そこが、楽天・ソフトバンクと違う所でしょう。


      中学生やら高校生に、無料と謡って、課金させる…。正攻法で商売しないと、人様からは怨まれます。


      健全な商売をしないと、フェイスブックに飲み込まれる日も近いでしょう。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

なぉくん。さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記