レイヴンさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/2/14 0:42
    • 面白いものだ
    • コメント(0)
    • 閲覧(62)
  • "アバター"
    • 物理って数学が絡むんだが、その数字が絡まないと、面白くなると思うんだよなと。まぁ、数字大好き人間に言わせると無いとつまらないって言いそうだけども、とにかく計算面倒くせぇ。

      んまぁ、前置きは置いといて、なんだ、最近思うのは、ゲームの革新的な転換が無いって事かな?。また、話は長いが
      据え置きゲーだと
      PS3しかり、Wiiしかり、Xboxしかりな。
      PS3だって昔に比べるとグラフィック、音質、ネットの活用。
      3Dの対応はまだ新しく感じられる技術だけど、他はPS2から技術の向上によるものだと思う。まぁ、映像技術の底上げは無理じゃないかなぁ。体感出来る程には。描画によるラグとかはまだまだいける。
      しかしゲーム用パソコン等には劣る。もともとはパソコンからゲームが作られてるわけですからね…

      続いてwii
      体を動かして操作するのはいいと思うけど、センサー増やしてほしいかな?動きに対応出来る数的な物を
      Xbox360
      オンライン関係が突っ込みたいところがあるんだが、まぁ、技術的話しではないのでスルーなんだが、キネクトだっけか?それを使えるゲームを増やしてほしいね。アマコアとかロボゲーにも使えるならスカイリムとか自分が人間として扱うゲームなら出来ればいいのにって感じだな。
      FPS系のゲームもあればいいと感じたんだが傍から見れば変人だと思うがタイムクライシスとかの例があるからいけるはず。走るの大変そうだが。

      ざっと、まとめてみたが指摘出来る部分もあるかもしれない。
      据え置き機しか書いてないしな。
      現段階のところ、BDの次は
      HVDホログラフィック・バーサタイル・ディスクっていう新規格に期待している。が、だ。これ以上、グラフィック、データ容量の上昇によりゲームが作られる可能性があるのかって疑問に思う。
      俺は最終的には意識レベルに於いては本物。しかし、仮想世界による物が出来ればいいなって事だ。
      簡単に言えばだ。この現実の空間の他に何種類ものの世界があり、その空間では現実と同じように五感が働き、体も動き、感覚のある夢が再現されるって事だな。
      簡単では無いか…?
      まぁ、2回言う事になるが感覚のある夢を再現かつ、操作出来る機械があればいいなって事。出来ればそれをオンラインで(笑)

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

レイヴンさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記