★☆ぁかね☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/9/1 1:54
- 夫婦
-
- コメント(3)
- 閲覧(89)
-
-
- 喧嘩する度に旦那から『なにもしないで』『なにもしてないで,自分が言いたいことばかりでふざけんな』って言われます。
何もしていない
とはどういう意味なのか未だに理解出来ません。
掃除、洗濯,炊事(お弁当作りも),1人で昼間育児をしながら。しています。旦那仕事から帰宅しても子供お風呂いれたり,寝かしつけるのは基本毎日私,たまぁあに気が向いた時にだけ旦那がしてくれますが…
これ以上は何を
言い訳をする訳ではありませんが,只今妊娠中。 そして頭痛薬飲まないと無理なぐらいの毎日の頭痛。申し訳ありませんが仕事はしていません。それがいけないことなのかな
働いてる人が偉くて,家で育児と家事しかしていない私は『何もしていない』人なのかな。
分からない。。
妊娠中はびっくりするぐらい情緒不安定で傷つきやすく,いろいろ不安になる。
出来ればずっと実家へ帰りたぃくらぃ。
少しは分かって欲しい。無理なお願いなのかな。タバコ出来れば吸わないで欲しい。言わないけど…一応妊娠中だし小さい子供いるし。
お酒,飲んでもイイけど…気分良くいてほしい。
もともとタバコ吸わないしお酒飲まない私には旦那の気持ちわからなくて申し訳ないけど…やっぱり。父親の自覚をもう少しして欲しい。
ちょっと…これを言うともちろん喧嘩になる。
だから言えない。
ホントは喧嘩なんかしたくなぃ。最近仲直りの仕方を忘れてしまった…。
結婚前は旦那から謝ってたのにいつの間にか結婚してからはぁたしが謝ってる…けど…なんか違う気がしてきた。
結婚は我慢だって言うけど…私我慢強い方だと思ってたけど…我慢だって限度がある。限界なんだょね。
このまま二人目産まれたらとか考えてたら頭おかしくなりそぅ。。。
もぅ…無理なのかな。
- 喧嘩する度に旦那から『なにもしないで』『なにもしてないで,自分が言いたいことばかりでふざけんな』って言われます。