-
-
2013/1/24 1:34
バッ太郎
ご無沙汰ですオフは例年通り主力やチームの顔的存在を放出しましたが、例年にない積極補強も行いフロントの本気度を感じました。戦力は去年よりアップしたと思うので、後はキャンプで連携を高めて、スタートダッシュ決めて今年こそ降格を考えなくて良い、残留争いとは無縁のシーズンを送っていただきたいです
-
-
-
2012/12/8 2:55
バッ太郎
ヤンツー政権になって完全に消えた木暮、小谷野、菊地辺りはどうなるんだか川又はストライカーに一番必要な数字のこしてるから見たいですね~。岡山の試合全く見てないから川又=決定機でポスト当てちゃう、あたふたして最悪な取られ方しちゃうイメージが未だに強く残ってますけどww大野くんは石川残留ならレンタル延長も有りかな~て考えてます
J2もそうだし、降格チームも豪華
札幌みたいに財政難で主力手放したクラブも少なくないので金が無いと言うのなら(個人的にはそんな言う程でもないと思うけど)そう言う所から戦力になりそうな選手見付けてほしいですね。今季の成績とセレモニーのブーイングでさすがに危機感抱いたでしょうから今年こそしっかり補強してくれると期待します。
-
-
-
2012/12/6 2:14
バッ太郎
ご無沙汰ですチーム状態良い時は考えに違いがあっても、そう考える人も居るのかと受け入れられるんすけどね
崖っぷちまで行くと皆余裕無いから………ヤンツー様はフロントに補強よりまず主力の流出回避をお願いしたそうで(お願いしただけで補強のリクエストもちゃんとしてますよ~)。まぁ当然でしょうな
ヤンツー様的には今の面子で戦える手応えは感じたでしょうし。田○社長はふざけたコメント残してましたが、今年も同じ事したら次こそ落ちるでしょうね
………そして今年も遂に契約満了選手発表になりましたね
3選手には新天地で頑張ってもらいたいです。しかし思ったより少ないと言うのが素直な感想。明らかにヤンツー様の構想から外れてるよね?て選手も居るので第二段もあるのかもしれませんが……長文申し訳なかですたい
-
-
-
2012/12/2 18:05
バッ太郎
にゃるほど俺も家に居る時はPSPや携帯小説で気紛らわせよ
アルビファン辞めるとかサッカーに興味無くしたとかじゃ無いですよ
何か…精神的に疲れました
今季は今までに無い位ピンチでよく同じチームを応援する人間と考え方の相違で衝突しました。後はリアルタイムで見る機会が激減して満足に語れなくなったのもあります。今季も何度か日記は書いたけど、中身の無い稚拙な内容に終始しましたから(笑)オフの補強話には首突っ込むけど、シーズンインしたら表からは大人しく消えようと思ってます。
-
-
-
2012/12/2 17:58
バッ太郎
来期の補強ポイント…全部じゃないすかね安泰と思われてたGKは2人が来期序盤間に合わず、CBも石川が引き抜かれそうで
新潟日報の記事読む限り、前は大きくメンバー変わりそうです。中盤の底で捌ける選手とワイドでタメ作れる選手は欲しいですね。
-