チャカさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/3/27 19:46
    • 大船渡入り①☆
    • コメント(0)
    • 閲覧(22)
  • "アバター"
    • 昨日大船渡入りできました!ガソリンはまだまだ入れることができなかったのですが…一緒に働いているスタッフ社員の旦那さんのつてで事情を知った方にガソリンをわけてもらえる事になり、仕事終わりに給油にきていただきました(T_T)

      当日はまず会社の用事で大船渡のオフィス長にPCを届けに行き、丁度入社した時にお世話になった内勤の先輩も来ていて、抱き合って無事を喜びました(>_<)先輩も地震当日は大船渡オフィスで仕事をしていて、遠野周りで自宅の釜石に帰宅できたそうです。

      2人とわかれ、実家に行く前に父の仕事場に寄るよう言われ向かいました。

      私の父は庭師です。プレハブのおんぼろ事務所は無事でした(n_n;;)事務所までは波が来なかったようです。到着すると両親がいました。いつもとは違ういつも通りがありました。なんだかちょっと小さくなった気がしましたが、とりあえず元気でした。

      地震当日、たまたま確定申告をしなければいけなかった父は、たまたま母が勤める会社の事務所で母とお茶を飲んでいたそうです。地震後津波警報となったため、母は自分の実家へ、父は反対方向の自分の事務所へ車を走らせました。

      父が車で中井橋を渡ろうとすると、渡るのをとめる人がいたそうです…が父は振り切り軽トラを飛ばし、津波に追い掛けられながらも無事に事務所に到着できました。「あそこで停まってたら(津波に)のまれてたなぁ」と。橋を渡るなと止めた人は無事だったんだろうか…

      その頃母は自分の実家に到着。家で叫んでばあちゃんを呼びましたが返事が無く母の妹の車があったので避難したと確信し、車を乗り捨て避難することに…母の実家の隣は川になっており、家の横に小さな橋がかかっていました。普段は上から川底まで4~5㍍ほど。水量も小川ほどですが、既に津波がきていたため、水はあと50㌢ほどで橋を飲み込こみそう。「超ビビった」そうですが、ここにいても流されるだけと思い、自分の中では全力疾走で橋を渡りそのまま高台へ。ここまでくれば助かるだろう…そう思って振り返るとすぐそこまで波が…死んでられないと必死に上へあがりなんとか逃げ切り避難所で私のばあちゃんと叔母に会えたそうです……

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

チャカさんの
最新日記

チャカさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記