越路早稲さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/2/24 23:43
    • 愛しのコスモゼロ~第一話(笑)
    • コメント(54)
    • 閲覧(161)
  • "アバター"
    •  久々の休暇、と言っても夜勤明けなのだけれど、そんなことは瑣末な事。手早く雑事を済ませて缶ビールを用意して、床に新聞紙を拡げる。
       愛用のニッパーとクラフトナイフ。接着剤。ボロ布などを並べて、スマートフォンで音楽を。
      ……さぁ、始めよう……
       ダークブルーの箱を開けると、一番上は多色成型のカラフルなランナー。そしてグレーのランナーのシート。ホワイトグレーのシート数枚。一番下がダークブルーで、その下にやっと説明書。
      バラバラの部品には、胴体や機首、主翼や上下の垂直尾翼にこそ面影はあっても、ゼロの全体像は見えない。
       手順に従い、ザクザクと切り離すと仮組みを始める。

       筋彫りがやや深い気はするが、部品の『合い』はさすがバンダイ。ガンプラのノウハウが生きている。あたしのような素人でもピタリと合う感触がある。
       研ぎ出しは次のステップなので、ゲートの処理はアバウトにしたままどんどん仮合わせを続ける。
       機首、胴体とインテーク下部、エンジンコア、上下の垂直尾翼を仮合わせすると、おぼろげながら全体像が見え始める。
       ここで作業中断。
       缶ビールを交換し、くしゃみ一発で分解しそうな仮組み機体を眺めて、仕上げの方向性を考える。
       成型色は赤が派手目だけど、全体的には悪くない。
       塗装があまり得意ではないあたしには、ネイキッド(無塗装仕上げ)で、しっかり研ぎ出す方が合っているかもしれない。
       仕上げのコンパウンドは在庫がある。メタルカラー部分だけピンポイントで塗装して、スミ入れで仕立てるかなぁ。
       あるいは一気に筆塗りやっちゃうか。タミヤアクリルで薄塗り仕立ても『アリ』だ。あたしはピースコンなど持ってもいないし、根本的にスプレーが苦手なのだ。

       次の全休は3月20日なので、作業はその日まで中断。その間に考えをまとめながら、材料を買い揃えるかぁ。
       それにしても。
       こいつはカッコいい。いやマジよ!コスモタイガー派のあたしが一発不倫しちゃったんだから。

       ビール片手に眺めて、思う。
       あたしのコスモゼロ♪

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

越路早稲さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記