日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/3/15 14:01
- スーパーで働いていて思う事。
-
- コメント(5)
- 閲覧(124)
-
-
- 開店と同時にお客様が
走ってなだれ込んできます。
精肉部で働く
私の今日の担当は「加工肉」。
朝、ハムやウインナーで
棚を半分くらい
埋める事ができました。
しかし…
お昼には ほとんど
空っぽになります。
そして お客様に
怒られます。(´・ω・`)
うちのスーパーは
規模が小さいので
例えば…
【通常】豚小間→40パック
あれば十分なんですが、
【現在】豚小間→120パック
…これで、昼前完売。
明日は200パック発注しました。
加工肉に関しては
通常、400品程度ですが
明日、全部で5000品もの
発注をかけました。
うちの店は、ある程度
ルートが保持できているようで
有り難い事に
商品の確保はできているのですが
朝のお客様は少し怖いです
なんとか このまま
お客様に商品の提供ができたらと
思います。…が
加工肉に関しては 既に
生産工場が動いていない為
だいぶ商品がストップに
なりました…。
地震により、工場を動かす
人員が確保できない為だそうで。
正直、商品がこないのは
仕方のない事ですが
毎日、買いにきてくれる
おばあちゃんや
おじいちゃんが
商品が無くてガッカリして
帰ってゆく姿…
胸が痛いです。
被災地の復興と共に
世の中の商品の流れの復旧も
切に願います(´;ω;`)
- 開店と同時にお客様が