日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/4/2 21:41
- 自戒と浄化の旅in京都
-
- コメント(2)
- 閲覧(20)
-
-
- 昨日、京都は八坂神社、鞍馬、上・下鴨神社に詣で、自戒&浄化の旅をしてきました。
この数日で起きた事、ソレに至る経緯…
神域と云われる場で、己と向き合ってきました。
今まで、自分としては懸命過ぎて見えず、相手がその態度や行動を取らざるを得ない状況に追い込んでしまった事実。
今の状況が、過去の積み重ねであるならば、知らず知らずにしてしまった何かがあるのであろう…
何がソレに相当した出来事であったのかは、相手に精一杯でいようと努めて来たツモリの自分には、『あの時、送付したもの?、そこに居た状況?』どれ程考えても結論は出ないですが、相手の立場では許せるモノではなかったり、重荷でしかなかったのだと。
そして、何かをする時の配慮が足らなかった自分が招いた結果なのだと。
相手のセイにするのは簡単だけど、すべき何かが足らなかった自分も居るのだとも思う。
考えや主張を飲み込み、伝えなかった事で、事態を悪化させたとも思える。
そして、それらは自分の過失と罪であり、今後に対する警鐘なのだと感じました。
相手に怒るのではなく、真摯に受け止め、思慮深さと行動のタイミングを見極める目を持てと…。
又、何かの力によって導かれたようにも感じました。
与えられた試練で、為すべき何かがあるのであろうと思いました。
前を向いて生きる為に…。
- 昨日、京都は八坂神社、鞍馬、上・下鴨神社に詣で、自戒&浄化の旅をしてきました。