ひろろさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2010/12/23 13:00
    • ボランティアin三重&愛知
    • コメント(1)
    • 閲覧(45)
  • "アバター"
    • 1泊2日で難病患者さんの外出支援のボランティアをした!静岡県焼津市を出発、三重県桑名市の'なばなの里,へ平日という事もあり渋滞もなく、すんなり到着できた!綺麗に整備された公園内は見ていて楽しかった!患者さんはALSと言う難病のため車イスでの移動であったが、通路も広く快適に動けたし、心配だった天候も曇ってはいたが風も無く気温も暖かくて散策には最高なコンディションでした!レストランも沢山あって食事にも困らず、楽しい時間を過ごせました!ゆっくり公園内を散策しながらイルミネーションの点灯を待ちました。いよいよ17時にイルミネーションの点灯!!光のトンネルや光の富士山など本当に素晴らしかったと患者さんや一緒に行動したボランティアメンバーも絶賛!!イルミネーションを見た後に雨が降りだしましたが、大事には至らず人工呼吸器等の電気機器も問題なしで一安心。なばなの里から宿泊施設へ!実は人工呼吸器を着けた患者さんを受け入れて頂ける宿泊施設は他に無かったので決めた宿泊施設でした。…が、従業員の方々の心使いの細やかさに感動した、素晴らしい温泉ホテルでした!けして新しい訳でも高級な訳でもない、ごく普通の温泉ホテルでしたが、接客の心遣いは高級ホテルに引けをとらない、そんな宿泊施設でした!2日目は患者さんの希望で愛知県の名古屋港水族館へ!海好き熱帯魚好きな私には願ったり叶ったりで、なばなの里からも23号線に出ればすぐに着ける距離で移動も楽で1時間もかからず水族館に到着!イルカのショーも見て患者さんより楽しんじゃったかも?昼食も水族館のレストランで済まし、ゆっくりと水族館を満喫して、いよいよ静岡へ夕方の渋滞を覚悟して運転していましたが豊田JCも岡崎ICすんなりクリアーあっさり患者さん宅まで帰れました!患者さんの着替えや食事等を一通り済ませ、患者さんや、ご家族、他のボランティアメンバーと旅の話しや次は何処へ等と話していたら時計は22時を回っていた!患者さん宅、焼津市を後に静岡市清水区の自宅へ!夕食を食べ帰宅したら23時半を過ぎていたが疲労感より楽しかった思いが強く患者さんには喜ばれ感謝の言葉まで頂けて本当に充実した2日間でした!本当に患者さんと、ご家族、そしてボランティアメンバーに感謝したいです!って言うか、ありがとうって言っちゃったけどf^_^;本当に良い旅行でした!! \^o^/

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ひろろさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記