きょうじゅさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/7/13 21:05
- 世にも奇妙な無駄物語
-
- コメント(2)
- 閲覧(24)
-
-
- 一ヶ月に一度の無駄に長い語りというか垂れ流しの内容を。長い文が嫌いな活字離れの人は読まない方がいい。オチなんてあるわけないし。
◇近況
テストも終わり進路に向けて本格始動。三者面談もあっさり終わり、書類を書いて提出。いやはや、理由って考えないと短いが考えると入りきらなくなりそうで焦ったり。ひとまず大会に向けて勉強も再開。辛いってよりも面倒。問題のレベルが変わると微妙に訳分からない。あぁもう、ホントに面倒だ。
◇インスト
楽器だけの曲のこと。あまり変に口出しすると実際にやってる人に怒られそう。なんでインストについてふれたのか、っていうのは簡単な理由で単純にハマってるから。いやさ、ロック系の曲が良いんだ。勢いあって音に重みというか迫力があって。オススメとかあったら知りたいので教えて。
◇今後
忙しいんだけど。なんで?なんで今年の合宿は7月なの?バカなの?大会が30日にあった後8月3日にまた大会ってのも絶対おかしい。夏休みとかもう半分くらい吹き飛んだけれど。予定は要らない、休みをくれ。
◇本
読むペースがよく変わるんだけど最近特に狂ってる。二冊読む日があれば二・三日読まない日もある。何度も読んだ本を読むのもアレだから市立図書館に借りに行く。10冊で二週間で返却期限なのはいいのさ。返却日に毎回大雨ってふざけるなって。本は濡れないようなバッグで運ぶんだけどズボンが終わる。重さが雨を吸って数倍に。靴の中もグチャグチャ。夏は雨ってタチが悪い。
◇夏
暑いな。太陽で日焼けしてヒリヒリするし、汗かくし、集中力は霧散する。けどさ、電車の冷房は異常なくらい効いている気がする。夏バテするし、たまに吐き気がするって。湿度もしんどい。雨が降る前とか頭痛が凄いんだ、なんていうか締め付けられるような鈍痛。キツいね。
さて、今回はこれくらいで。
- 一ヶ月に一度の無駄に長い語りというか垂れ流しの内容を。長い文が嫌いな活字離れの人は読まない方がいい。オチなんてあるわけないし。