シロ犬さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/1/24 1:20
- 改宗と改修と回収
-
- コメント(0)
- 閲覧(4)
-
-
- アルジェリアの人質事件と高校入試のニュースをここのところ毎朝見ているんだが、どちらも痛ましい話だ。
アルジェリアの様な軍事国家に行くような、行かなければならない仕事ってなんなんだろうな。もちろん、石油の利権だったり、技術者の人は開発の為になんだろうけど、軍に警備されないと生活を送れない様な地域だ。さぞ恐ろしかろう。
遺族の方々もある程度の覚悟はあったろうけど、簡単には割り切れないだろうしね。生活の為とは言え、だ。
受験を間近に控え、入試の中止を決断した高校。確かに体罰の問題はうやむやにすべきでは無いと思うんだが、時期が悪い。しかし、話を聞く限りでは体罰と言う言葉で括れない、発奮を促す範疇を越えてはいないだろうか。
オレも昭和の人間だから、ゲンコツを喰らう事も、長時間正座させられる事もあったけど。それにも限度があるだろ。
受けた側として、体罰を肯定するつもりはサラサラないが、全くないのも如何なものだろう。当然、程度によるのだが。
いずれにせよ、風化させて良い問題ではないな。生徒なんか見もしないで成果主義の大人が子供に与える罰など、暴力でしかないと思うんだ。教育は結果じゃなく過程だろ。成果ではなく進歩だ。ぶん殴られてまでやるスポーツが楽しいはずもない。まあ、体育科のスポーツは楽しむものでもないんだろうけど。
今時の腐ったミカンは皮はキレイで黒いのは中身の方だからな。大人も子供も、男も女も。
- アルジェリアの人質事件と高校入試のニュースをここのところ毎朝見ているんだが、どちらも痛ましい話だ。