ハニさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/7/17 22:50
- 頭かてぇ…。
-
- コメント(1)
- 閲覧(14)
-
-
- NHKの深海の番組を見たんだけど、深海から地層を採取して引き上げた筒から有毒ガスが漏れてた時の引き上げ作業者とプロジェクトリーダーの会話
引き上げ作業者「オーバーレンジ(測定不能) オーバーレンジ
」プロジェクトリーダー「
」
聞き取りにくかったのか…
引き上げ作業者「オーバーレンジオーバーレンジ
」
プロジェクトリーダー「」
もしかして、言ってる意味が分かってねぇとか…
引き上げ作業者「オーバーレンジ」
プロジェクトリーダー「200pp以上ってこと」引き上げ作業者「そうです
」
やっぱり分かってなかったぞ
つうか、引き上げ作業者も通じてねぇのにいつまでも「オーバーレンジ」言ってねぇで、同じ日本人相手なんだから分かりやすい“測定不能”て単語に切り替えたらいいだろ…。
科学者とかって、簡単な説明も難しくしそうだな。
- NHKの深海の番組を見たんだけど、深海から地層を採取して引き上げた筒から有毒ガスが漏れてた時の引き上げ作業者とプロジェクトリーダーの会話