じゅんぺいさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/3/17 0:43
- 無事でした
-
- コメント(1)
- 閲覧(38)
-
-
- 茨城在住ですが、
そこまで大きな被害無し。
被災地ということで停電もないわけですが、胃炎になったようでそこだけ厳しい。交通網はかなりマヒしてる状態。出来る限りのことをしようと、一応生物系の学部出身なので、現状の解説をします。
原発について。
400mSvが最大値なら実際の影響は軽微です。(一時的な白血球の減少など。)妊婦さんには望ましくない値ですが、あくまで観測最大値なので、20km以上の距離があれば屋内退避で十分かと思います。
爆発の可能性。
チェルノブイリ原発事故(世界最大の原発事故)ではメルトダウン(燃料棒が溶けること)直後に爆発しており、構造も福島原発とは異なります。今回はメルトダウンからかなり時間が経っており、現状まで何とか炉内の圧力を制御出来ています。生物学出身なので断言は難しいですが、爆発の可能性は極めて低いかと思います。
「黒い雨」について。
憶測が飛び交ってますが、こちらもおそらく大丈夫です。そもそも黒い雨は原爆の爆発後、放射性物質が空から鉄やタールと一緒に降り注いだ現象ですので、今回は黒くならないかと思います。そして、燃料が吹っ飛ぶほどの爆発が起こるレベルでなければ、人体に影響があるレベルで雨に放射性物質が含まれる可能性は極めて低いです。
- 茨城在住ですが、