☆★春香★☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/10/17 11:08
- おわったよ
-
- コメント(0)
- 閲覧(33)
-
-
- 月曜から
日勤日勤日勤夜勤夜勤
夜中二時に帰宅してまた朝の7時半からでPTLS外傷セミナー受講してきました
座学は今先生のおもしろい講義でなんとか睡魔をしのぎ、あとはプライマリーサーベィーからグループワーク
いろんなの4人メンバーでした。
簡単に説明します
まず、救命士からのファーストコールを
M受傷機転
I受傷部位
Sバイタルサイン
T処置
としてまとめる。
M→65歳男性 自転車と乗用車の衝突事故 自転車側です。
I→受傷部位は 側腹部打撲痕
S→バイタル※略
T→バックボード固定 酸素10リザーバーでS100
とリーダーはスタッフに伝えバイタル受傷機転から考えショックの可能性があると伝える。
まずは、スタンダードプリコーションにならって帽子ゴーグルマクス手袋ガウン装着。
レントゲンポータで胸部骨盤の準備 乳酸リンゲル液温めておく エコー モニタースタンバイする
救急車がきたら、外までむかえにいく。
処置室にいくまでにまず『第一印象』をみる
A気道 大丈夫ですか?
う~。ってうなる。
気道開通 Aはクリア
続いて
B呼吸早い
Cトウコツ動脈触れるが早い
皮膚は冷たく湿っている
『BCに異常があり、ショックの可能性あり』と判断し
本題のプライマリーサーベィーへ。
ってな感じです。
- 月曜から