ポチ(・ω・)さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/2/19 17:34
    • 今は顔よりも美脚
    • コメント(8)
    • 閲覧(75)
  • "アバター"


    • らしいよ。
      韓国での美意識の話。


      やぁ(・ω・)
      2月1日以来の日記だよ!
      元気にしてましたよ!

      あ、報告。
      前回の日記で曲アンケしたので
      決まった曲をお知らせします!

      ・ウィーアー
      ・memories
      ・RUN!RUN!RUN!

      この3曲やりますo(^o^)o
      ウィーアーではギター弾く(笑)
      頑張って練習中なわけです(汗)


      さてさて。
      昨日(18日)、横浜行ってた!
      横国にて研修(講義)でした。

      前回の研修が
      あんまり…な感じだったから
      今回はどうなのかなーって
      ちょっと不安でしたが
      参加してよかったよo(^o^)o

      授業づくりに大切なこと
      4月からの学級運営
      児童生徒理解について

      この3つだったんだけど
      ふむふむ(゚Д゚ )って顔しながら
      ずっと集中して聞いてた!

      普段の大学の講義とかなら
      余裕で夢の世界に行く私が!

      そんぐらいタメになる内容で
      270分という長時間も
      ほとんどぼっちという環境も
      あんまり苦ではなかった!

      講義内容ちょっと説明すると…

      授業づくりに大切なことは
      子どもたちのパフォーマンス
      だそうです(・ω・)

      文字や式、絵、図などを用いて
      周りと話し合う場を設けること

      こういった場面が
      授業の中に組み込まれることで

      子どもたちの中で様々な解釈や
      意見交換が行われて
      既習事項を自分の中で繋いで
      よりよい知識の定着になる

      とのこと!
      なるほどねぇ(゚~゚)

      あと、「イチョウ」って
      漢字で書けますか(・ω・)?
      そして、なぜその字をつかうのか
      理由は分かりますか?

      これは、単に言葉だけを覚えても
      なかなか定着しない例の1つ

      答えは「銀杏」(公孫樹)です!
      なぜこの漢字なのか…

      イチョウの実がアンズの形に似ていて、殻が銀白色だった

      ということから「銀杏」

      こうして、何かちょっとでも
      理由が添えられると
      頭の中で「なるほどぉ~(゚Д゚ )」
      という記憶が刻まれるので
      思い起こしやすくなるんです

      だから、
      単純に「覚えなさい!」じゃ
      ダメなんだよって話。


      まぁ、大学の授業でもやったし、
      バイト先とかでも実感してるし、
      初めて聞く内容じゃないけど
      それでも再確認とかできて
      とても役立つものでした(^^)!


      久々に長い日記書いた~
      疲れたよ~
      これからバイト先で送別会~
      送られてきます( ゚ω゚ )

      まぁ、バイトは3月6日まで
      続けるんですけどね!

      せばね(ゝω・)

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ポチ(・ω・)さんの
最新日記

ポチ(・ω・)さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記