@濃姫さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2020/5/21 8:08
- シーズン34「王道執行」
-
- コメント(0)
- 閲覧(23)
-
-
- 同盟予想してみます(^_-)
大名 本城 大名特性
南部家 3.三戸城
生産実行時、仕官継続ポイントによって城耐久拡張玉・縮小玉の獲得率上昇
最上家 7.山形城
敵軍に攻撃された際、自城への耐久減少量ダウン
:-O伊達家 11.仙台城
合戦時、自軍の兵科が騎馬の家来の合戦アップ・騎馬系コンボの与ダメージ増加
:-O佐竹家 16.太田城
合戦時、仕官継続ポイントによって耐久減少量アップ
:-# :-@北条家 23.小田原城
合戦時、登場する敵軍の兵力ダウン
:-#上杉家 31.春日山城
敵軍に攻撃された際、属性が騎馬である自城への耐久減少量ダウン
:-#武田家 37.躑躅ヶ崎館
属性が騎馬である城への、合戦時の耐久減少量と献上時の耐久回復量がアップ
:-@徳川家 40.岡崎城
属性が足軽である城への、合戦時の耐久減少量と献上時の耐久回復量がアップ
:-@織田家 43.岐阜城
属性が鉄砲である城への、合戦時の耐久減少量と献上時の耐久回復量がアップ
朝倉家 49.北ノ庄城
いずれかの大名家の特性をランダムでコピーする。毎週月曜に更新
鈴木家 59.雑賀城
03:00-04:00、07:00-08:00、12:00-13:00、22:00-23:00、合戦時の耐久減少量アップ
本願寺家 61.石山御坊
海路にかかる戦費が1本あたり最高10貫。海路のある城への合戦で、敵軍の全兵科からの被ダメージ減少・全コンボからの被ダメージ減少
:-Q足利家 63.二条城
合戦時、敵軍の全兵科からの被ダメージ減少・全コンボからの被ダメージ減少
:-Q明智家 65.福知山城
隣接城へ献上した場合の、耐久回復量アップ
宇喜多家 74.岡山城
敵軍に攻撃された際、属性が鉄砲である自城への耐久減少量ダウン
:-V毛利家 77.吉田郡山城
合戦時、自軍の兵科が鉄砲の家来の合戦アップ・鉄砲系コンボの与ダメージ増加
:-V長宗我部家 84.岡豊城
城Lv7以上で合戦すると耐久減少量アップ
大友家 91.府内館
海路にかかる戦費が1本あたり最高10貫。海路のある城への、合戦時の耐久減少量と献上時の耐久回復量がアップ
龍造寺家 93.佐賀城
合戦時、攻撃した城への耐久減少量アップ
島津家 100.内城
合戦時、敵軍の兵科が鉄砲の家来の合戦ダウン・鉄砲系コンボからの被ダメージ減少
明智家の特性が鍵ですね(^^)
初期ののぶやぼのように、一門移動しての砦献上が活きる特性ならば、このゲームまだまだ帰参する人がでてくるかもしれない。
- 同盟予想してみます(^_-)