◇白川流羽◇さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2018/1/17 7:38
- 2年半ぶりくらい?
-
- コメント(0)
- 閲覧(14)
-
-
- なんとなくここに残してみたくなったから書くね。
生きてるしなんやかんやで仕事もしてるし、
社会生活を送れてるよ今。
専門学校を卒業してしばらく経ったんだけど、
2017年はいうて何もなかった、今年からは沢山環境や状況が変化する年になりそう。
まず驚きなのが、私この春から殿方と同居することが決まった。
説明するとややこしいんだけど、彼氏ではない、敢えて言うなら一年くらい前まで付き合ってた元彼なんだけど、別に手を繋ぐ、ハグより上のことはしなかったような相手だ(笑)
昔の言葉で言うプラトニックラブってやつ?
そいつの状況がまた込み入っててね。
相変わらず珍事に巻き込まれてる、そこは中学や高校の頃と変わってないヨ。
もう生娘でもないし、って言ってもこれ21までまもったから思ったより自分頑張ったと思うw
ある時から全く性に対する関心がなくなって気づいたら21になってた的な。
そう、10代半ばのセンシティブだった自分だけど、気づいたら22になってたのよね。
でもあんまり変わってないよ、大人にはなったけどね。いろんなものをのみ込めるようにはなったけど。
何より社会生活を送れてること、もう直ぐ実家を出ること、免許を取ったこと、
やりたいこともバイトしながらだけど少しずつやれてること。前に進めてること。
何気に頑張れてて、
病気も障害もセクシュアリティも少しずつ克服して、
病気はほとんど完治したし障害とは泣きながらお付き合いできてるし、セクシュアリティもなんとなく自分が何者であるかわかって少しだけ楽になった。そんな22歳。
1~2年前にわかったことなんだけど、
私今まで、バイセクシュアルだと思ってたのね、
でもなんかそれとも少し違うなぁって思ってて。
んで、最終的に私が違和感を感じてるのは性別の方で、思ったより男になりたいらしくて、「スカート履くのが嫌」とかそういうのは別にないけどね。
「記号」として女の格好をしてるし楽しんでるけど、それはあくまで周りにそう示すためのものだなって認識で過ごしてる。
簡単に言ったら性自認の不一致ってやつだったらしい。
なんなら性的指向は男だから、気持ち的には少しゲイってことになるのかな(笑)
……とかって、最近になってわかってね。
途端に楽になった。
- なんとなくここに残してみたくなったから書くね。