*★ヒロ★*さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2009/2/24 1:38
- おわったぜ\(^ω^)/
-
- コメント(2)
- 閲覧(413)
-
-
- センター前から
なんも書いてなかったんで
今年の入試結果
発表します
《センター利用》
東京都市大学(武蔵工業大学)
工学部-生体医工学科合格
関西学院大学
理工学部
生命科学科・生命医化学専攻不合格
《一般入試》
東京都市大学(武蔵工業大学)
工学部-生体医工学科合格
東京理科大
基礎工学部-生物工学科合格
関西大学
化学生命工学部
(第1志望)生命・生物工学科不合格
(第2志望)化学・物質工学科合格
関西学院大学
理工学部
生命科学科・生命医化学専攻不合格
文教大学
教育学部
学校教育課程・数学専修不合格
同志社大学
生命医科学部-医工学科
全学部合格
個別合格
早稲田大学
教育学部-数学科不合格
予想だけど確実デス
6勝5敗
6本もサクラ咲ク
勝率5割+α
東京学芸大目指して
この1年間
浪人生してたわけですが
去年よりは合計高かったものの
センターずたぼろ
英語が半分もいかなかった感じ……
学芸大...出せませんでした
ボーダーまったく届かぬ
でも国立が諦めきれなかったから
学芸大のかわりに
前期:琉球大
後期:北海道教育大
どっちも教育学部で出したんだけど
まさかのまさか
私大で同志社が受かってしまった
全学部も個別日程もです
いい意味で予想外でした(≧∇≦)
同志社なら
行ってもいいと思ってたから
メッチャうれしかった
そんでいろいろ考えて
せっかくだけど
国立は受けずに
4月から同志社行きます
同志社から2通合格通知が届いたのも
なにかの縁だと思いますし
京都で一人暮らしします
という感じで
浪人の1年が終わりました
受験生終了DAYO
なんとなぁーくがんばってきて
結果は微妙な………
もうちょい受かっただろ~
て感じするし
もうちょいがんばるべきだった……
これ、去年も思ったよな...
バイトしなきゃよかったかなぁ~
もし早慶クラスにしてたら
早稲田も夢で終わらんかったかなぁ~
とかいろいろ考えるけど
1つ言えるのは
去年、妥協しないでよかった
浪人すすめてくれた
高校の先生達に感謝です
さて、これからが忙しいや
引っ越しですね~
大学入ってからも
教職とらなきゃだし
大変だぁ~
いまの気分は
不安だらけだけど
ワクワク感も満載ですよ(^ω^)
- センター前から