ま⌒tyさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/3/24 18:17
- 行進からダンスへ
-
- コメント(5)
- 閲覧(49)
-
-
- こんにちは
今日は地震後初の登校日でした
いやあみんなに会えてよかった(;_;)
まあうちのクラスには古川から新幹線で登校してる人もいるので(笑)全員と会えた訳じゃないけどすごく元気になりました
さて、終業式ということでお待ちかねの通信表が来ました
当然評定は一番右だと思って、見たところ
現国⇒4
数Ⅰ⇒3
数Ⅱ⇒1
そのあとも1や2が続きます
え赤点がないのにこんな評定なんて高校はなんて厳しいんだろう
ああ、また家に大地震が来るなと確信しました←
これじゃ1、2、1、2と行進して帰らないと
真子は少しでも揺れを小さくしようと、月末で残り少ないお小遣いをはたいて、母の好きなお寿司をわざわざ三越で購入しました
帰宅したあとはテーブルに目立つようにお寿司をおき、となりにそぉっと通信表をおいて、2階の自分の部屋へ避難しました←
しかし、いつまで経っても地震が起きません震災前の静まりかしらと思った矢先、母の足音が聞こえました
ああ、とうとう来たな...そう思い、真子は構えました
ところが母の最初の一言は...
「お母さんの見間違いかもしれないけど、どこに1とか2があるの?評定ってここでしょ?」
指差す先を見るとなんと評定の文字
え、えぇぇぇぇぇ
なんと真子が見ていたのは単位数のところだったんです(笑)
上手い具合に得意な国語が4で苦手な数Ⅱが1だったので妙に信じてしまっていたんですね
ま、得した気分だし、地震も来なかったのでよかったです
以上、真子のアホな勘違いでした
- こんにちは