☆赫月悪魔★さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/4/16 8:25
- 合成関連
-
- コメント(0)
- 閲覧(47)
-
-
- ★合成で、ねるねるね~るね★
『初っ端から注意事項』
何でも合成出来ると思っちゃアカンヨ。
リサイクルってわけじゃないからネ。
あと、使ったモンスは消えてまうよ。
【冒険素材で召喚したモンスの場合】
特定のモンスターとしか合成出来ない。
(例)スライム×スケルトン=スケルトンウォーリア
【ガチャ素材で召喚したモンスの場合】
『2素材』
前後の弾の2素材モンスのみ。
『3~5素材』
前後の弾の3~5素材モンスのみ。
※最初に選んだ方がガチャの進化モンスだと次の弾としか、合成出来ない仕様。
【特典モンスの特殊進化合成】
(例)
ラプンツェル×ラプンツェルなど
※特典モンスは何枚も持てる為、重複合成が可能になっており、数段進化します。
(例)
ラプンツェル→エレガントラプンツェル→ボールドラプンツェル
【合成する時のレアリティについて】
合成する時、レア度の低い方を優先されるので、レア度をそのままで進化させたい場合は、同じレア度で合成しましょう。
※特典モンスは例外で、最初に選んだモンスのレア度が1上がります。また、SR+を先にして合成すると進化しますのでご注意下さい。
【合成する時の種族相性】
種族の違うモンスで合成する場合です。
組み合わせの際、強い族側が出来ます。
(例)
フェミとオムですると、フェミが優性
オムと祖ですると、オムが優性
祖とフェミですると、祖が優性
※また、同じ種族だとそのままです。
【ステータスの引き継ぎ】
合成するモンスのレベルによって、ステータスの引き継ぎがあります。
『レベルが最大値未満』
ステータスの10%を引き継ぎます。
『レベルが最大値』
ステータスの20%を引き継ぎます。
組み合わせパターンとして、
10%+10%、10%+20%、20%+20%
という3パターンになり、その合計が進化先のモンスに加算されます。
頑張って最大値にしてから合成しよう。
『注意』
ギルドのステータスupや装備は除外。
- ★合成で、ねるねるね~るね★