▲ふぉれすとさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/2/20 23:08
- 前日記の解説
-
- コメント(0)
- 閲覧(26)
-
-
前日記の解説なので、まだ解いていたら見ないでくださいー
コピペ
解説
まずAが分からないと言ったのでAは2でも3でもない
Bも分からないと言ったので1か素数ではない
ここまでは簡単だな
次にAが4だと仮定すると、Bが3ではない=(1,3)ではないので(2,2)と分かるはず
でも分からないと言ったのでAは4ではない
Bが4だと仮定すると、Aが4ではない=(1,3)(2,2)ではないので(1,4)と分かるはず
でも分からないと言ったのでBは4ではない
Aが5だと仮定すると、Bが4ではない=(1,4)(2,2)ではないので(2,3)と分かるはず
でも分からないと言ったのでAは5ではない
Bが6だと仮定すると、Aが5ではない=(1,4)(2,3)ではないので(1,6)と分かるはず
実際わかったと言ったので(1,6)である
解説読んで、この問題作った人すげーってなりました
(゚д゚)