日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/6/30 22:12
- どうすればいいの!
-
- コメント(3)
- 閲覧(50)
-
-
- 毎日暑い。
最近の朝食の定番がアイスです、主にクーリッシュ(バニラ味)。
今日朝起きたら鼻水が滝のように流れてきました。
はい、お察しの通りワシは風邪を引きました。
で、冬は黙って布団の中に入って安静にするのが定番。
でも夏はどうするのが一番いいの?
風邪の時って頭と頬はポーっとしてるんだけど体は温かいながらも変な寒気がある。
布団をかけるまではしないけれどタオルケットくらいはかける。
でも夏だから暑い。
だからエアコンを弱くらいにつけてみる。
するとまた変な寒気。
やっぱり布団もかけることになる。
…これでいいのだろうか。
風邪引いてるのにエアコンつけて暖かい布団に包まる…何か違う気もする。
そう考えて再度布団をはいでエアコンを消す。
しつこいけどやっぱり暑い。
エアコン付ける、布団にくるまる。
ループです、エンドレスです。
ワシ以外の人間達は夏の風邪をどう乗り切るのだろうか。気になる……
(補足)
ワシの頭の中の辞書に「窓を開ける」という言葉は存在しません。
以前蝶々が部屋に入ってきて恐い思いをして以来、ちょっとしたトラウマなのです。
- 毎日暑い。