三方向さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2010/5/22 21:57
    • はいだらー!
    • コメント(0)
    • 閲覧(42)
  • "アバター"
    • PSPの『メタルギアソリッド(MGS)・ピースウォーカー(PW)』クリアーしました。
       
      全部で五章構成。第六章がダウンロードコンテンツで配信との噂。
       
      ∑(゜ω゜;)ホントナノカ?
       
       
       
      本当なら嬉しいけど期待せずに待つか。
       
      ゲームに関してはいつもの事だけどクリアーしても内容は大雑把にしか理解できてない。
       
      取りあえず『平和歩行計画』を阻止できただけでも良かった。
       
       
      今回の時代設定は1974年、MGS3から約6~7年後の話になるのかな。
      作中に登場する空飛ぶ無人兵器はその時代に実際には作れるのか〓
       
      なんとなくオーバーテクノロジーを通り越しオーパーツにすら感じる〓
       
       
      でも面白かったです。
       
      今回は『ザ・ボス』の話にも触れてます。
       
       
      MGS3に登場した女性兵士。
      特殊部隊『コブラ部隊』設立者であり部隊長。第二次世界大戦に連合軍を勝利に導き、その功績により『特殊部隊の母』の異名を持つ。ヘリオポリスの侵入演習やアフリカのドイツ空軍基地夜間襲撃を考案。(ゲーム内での設定)
      そして今回の主人公であるスネーク(ビッグボス)の師匠。
       
      ゲームで使用する近接格闘術CQCは『ザ・ボス』とスネークが考案。
       
      ある人物曰く、「彼女は自分にも、他人にも厳しかった。それは冷酷にすら見えた。彼女の思考はどこまでも合理的で、にも関わらず私には予測不能だった。その判断が彼女の膨大な知識ベースから来ているだろうことは容易に想像できた。簡単に言えば他の誰よりも多様で、かつ厳しい経験を積んできたということだ。その広がりは無限に思えた。私は彼女の内側にもう一つの星空を見たのだ。」
       
       
      そして、その『ザ・ボス』が語った「世界は一つになるべきだ」の意思を引き継ぎスネーク(ビッグボス)とゼロ少佐が『愛国者達』を創立する行動理念となっていく。
       
      みたいなことがウィキペディアに載ってました。読んでみると物語の背景に深みがでて面白いです。
       
       
      MGSPWの残りやり込みをして次はスプリンターセル・コンウ゛ィクションをプレイ。来月はグランドセフトオートもある〓

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

三方向さんの
最新日記

三方向さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記