オディールさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/7/15 22:26
    • ミユキさんemoji
    • コメント(1)
    • 閲覧(34)
  • "アバター"
    • 数日前に強光ミユキを入れてた水槽のミユキさんの尻尾が無くなってたemoji
      確かに夕方はあったのに、朝に消えてたemoji


      一晩で綺麗に尻尾が無くなってたし、何物かに喰われていたと思われるが…
      とりあえず強光ミユキは火鉢に逃がし、少し様子見る事に…


      ちなみにミユキ以外に
      ドジョウ1
      エビ(淡水で増えるがミナミでなさげ)複数
      カジカみたいな奴1
      が居た。
      全て荒川某所から連れてきて、かなり月日が経過してる。


      数日して様子見てたら、エビ大半喰われ、ドジョウまで尻尾がないemoji
      そういえばエビも少しずつ喰われてた様な…emoji

      そう考えたら犯人は無傷すぎるカジカ?しか居ないよなemoji
      私が北海道で見ていたカジカとは何か違うから確信持てないが、カジカなら魚食べる様なemoji
      今更ながら気がつかなかった私も問題あるなemoji


      とりあえずカジカは金魚と同居させてみた。
      カジカ?が5センチない位で、金魚のサイズが10センチ越えで巨大すぎるし、さすがに喰う度胸ないだろうけど(笑)


      火鉢の強光ミユキのメス2は捕まったが、オスは捕まらず火鉢に居る。

      現在の状態は。

      火鉢

      白ミユキ(点光の割と光がいい個体)3ペアと白ミユキ?(強光)オス1
      (計オス4メス3)


      火鉢の上のさと奥行きがない使い勝手が悪いの(笑)

      白ミユキ(強光)メス2
      白ミユキ(点光)メス1、オス3
      サービスの幼体で少し大きくなった白ミユキ?(2センチ少しない程度で多分強光)2(1ペアかな?)
      (計オス4、メス4)


      バケツ(10リットルと少し?)に残りの白ミユキ点光の親5(メス1オス4)と少し大きい幼体の白ミユキ?5匹位。


      まだ小さな幼体の個体を別の容器で育ててる。


      これで一段落するかな?
      まだ強光ミユキは卵生まないからそろそろ生めばいいけどemoji
      こなれた水も完成して、数増やしたから食べ残しの水の濁りも余り心配しなくていいかなemoji


      余談になるが、鈴虫も飼ってる。
      そろそろ孵化して1月経過。
      まだ小さいのが沢山居た。
      のだが、知らないうちに家によく居る糸を使わない様な蜘蛛が乱入emoji

      気が付いたらかなり喰われてたemoji
      全滅は免れたがもっと早く気が付けばこんな事にならなかったと思うemoji


      今週はミスばかりですemoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

オディールさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記