ロッテ(*'-^)さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2020/10/25 23:59
    • 軒下にいても
    • コメント(0)
    • 閲覧(9)
  • "アバター"
    • 秋の風にゆられ私は車を走らせる。どこへ行きたいのかわからない自分がいて坂を下りまた昇り、途中コンビニで食事をとり車中の窓を少しだけ開け秋の心地よさを頬に浴びる。何度も通うこの道‐かつて歩いたあの公園にはなかなか行く時間がない。 またあの気持ちいい太陽の光を浴びたい。ジャージに着替えスニーカーを履き、緑色の草花を視界いっぱいに取り入れ眼球はすこぶる潤い、途中公園のベンチにすわりこみ缶コーヒーを飲みながら一息ついて昼間の日光を静かなる場所でまんべんなく吸収して、ずっと秋の風と夜長に浸りたいと思ったあの時期がひどく懐かしい。人間はどの道に進もうと同じことを日々繰り返す。それが日常というものだし生活の営みかもしれない。ここではないどこかに気持ちが動かない訳ではないが年々腰が重くなる。いや、だからこそ車のアクセルを強く踏んで知らない場所を旅してみたいのだ。ご時世として楽観的なことは言えないが、気持ちはアンテナは常に新しい感動を求めている。夕暮れの紅い空をみてなんとなく悲しくなり泪をこらえきれない時がある。息をしてもうまく呼吸できない瞬間がある。ショッピングセンターに行っても体を動かすために歩くだけの時もある。外食をしたいわけではないし、単に人と触れ合いたいだけではない。ただ食事をして部屋を定期的に掃除して生ゴミを棄てて時々読書をして疲れて布団に横になる生活になんとなく気持ちが落ち込むことがある。要するに切り返しポイントがほしいのだと思う。毎日が少しだけ景色や日常が少しだけちがう悦びが芯から欲しいのだ。私は本屋が好きでたまに覗くが購入してまで興味をひくそれになかなか出逢えない。お金を好きなことにけちりたくはないし、物欲を充たすことは欲求の源泉としてしごくまともなこと。美しい情景や内面の世界を堪能するのは嫌いではないが、やはり感じたことを決まりきった文法にとらわれずに綴っていくことが自分が開拓していきたい目的なのだと感じる。そう、生き甲斐や遣り甲斐よりも楽しいと感じる瞬間こそ生の充実。私はまだひたむきさを忘れたくないし気持ちを強く持ちたいし妥協案で誤魔化したくもないし、ありふれた価値観に踊らされたくもない。さまようならさまよい答を出したい。ちゃんと納得がいく答を。車に乗り同じ町並みや同じお店や同じ景色だけを無感動に見たくはない。心が動いての感動だし生きていくとはそういうことだ。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ロッテ(*'-^)さんの
最新日記

ロッテ(*'-^)さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記