ツライチクンさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2016/2/13 23:12
    • ルスツ?ニセコ?アンヌ?ヒルトン?
    • コメント(0)
    • 閲覧(10)
  • "アバター"
    • 初!ニセコスキー場旅行です。
      2月12日は晴れ。北海道のスキー場の雪質を楽しめる一日でした。
      13日は雨&濃霧。水分を含んだ雪は、春先の午後の様な重い雪でした。
      ニセコスキー場に来た感想。
      ルスツよりお金がかかる印象。お土産は、ほとんど販売していません。飲食の価格は、長野や新潟のスキー場から比べると1.7倍。

      スキー場は全山共通リフト券(三つの山)を買いました。
      天候が悪く、スキー場から山々を行き来できませんでした。
      何故なら、行き来ができる場所は基本的に山の頂上のリフトを利用する必要があるからです。そのリフトはかなり天候に左右されるみたいで、動いていないと、送迎バスを利用する事になります。
      (>_<)バス!嫌~!!
      得にヒルトン⇔アンヌプリは連絡ルート無し。ヒルトンに宿泊した私は、アンヌプリスキー場行くには、バスしか無い。残念。

      食事の事。
      夕飯、一人6000円程(ビール900円前後+サービス料12%程度+税)。
      昼、一人3000円程(スキー場内利用、ビール1150円)
      食事の為に送迎バスでひらふ町まで出ても、町が観光地化していて1.5割増し価格。(ーー;)

      (^_^;)3泊4日の食費は一人50000円くらいでした。(ちょいと奮発したので)

      戻り…。スキー場旅行は、ギャンブル。天気が悪いと、せっかくのゲレンデが台なしです。
      今回は悪天候の為、ニセコスキー場の良さを感じる事が出来ませんでした。

      ツアー金額はアンヌプリの方がヒルトンに比べて高い値段だった事とゴンドラ乗り場の距離から、ヒルトンに決めたのですが、、総額では、どうなんだろう?

      アンナプリの温泉はかけ流しのようですから、温泉好きはアンヌプリか??

      旅費全額を考えると、毎月20000円貯めれば、また、ニセコに来れる!(T-T)無理~カモ。
      さらば羊蹄山~~。

      お金の話になっちゃう庶民の私でした。

      外国人観光客のクレジットカードはブラックカードだったよ~。そーだよね…。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ツライチクンさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記