日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/5/27 1:34
- ここが変だよ日本人②(((・・;)
-
- コメント(2)
- 閲覧(153)
-
-
- ①からの続き。
⑥「変な外国人が多い」
(日本にあんなイメージを持たれたくない)
(日本に来る外国人が肥満体型が多いのか、アメリカ人は太ってると思われている。)
(日本のアニメ文化は好きだが、アニメ好きの外国人が異常。同じように思われたくない。)
やはり違和感を感じるようです。それは日本人が海外に行った時に同じ日本人を見て何かこの人違う!感じるのと同じでしょうか?
⑦「日本人はアニメ好きと思っていた」
(アニメが好きで日本に来たのに興味ない人が多くてびっくりした)
(日本=アニメなんだけど話せる人が少ない)
※これもカルチャーショックでしょうね。
同じ日本人ですらコスプレとか好きな人はほんの一部ですから。ニュース等で話題になるのも興味本意でしょうね。
⑧「声がとても小さい」
(なんで囁くように話すのだろう)
(全然聞き取れない)
(ファミレスに行ったら静かすぎて美術館かと思った。ようやく話し声が聞こえたら別の外国人グループだった)
※海外の人から見ると日本人がボソボソっと話すように感じるそうです。これも日本人らしさがでてますね。
⑨「やたら傘を盗まれる」
(コンビニ行き買い物していたら傘が無くなっていた。日本は治安が良いと思っていたのでびっくりした。)
(自分もいつのまにか盗まれてる)
(私は自転車が盗まれてた)
(日本の犯罪の90%は傘と自転車の盗難だ。)
これは…何度同じ目に合ったでしょうか(笑)
地域によって犯罪率も違うんですよね。
高校が近くにある場所だと盗難率がやたら高いそうです。やはり高校生…ry
⑩「日本の女性は髪を染めてる人が多い」
(日本の女性は髪は黒だと思ってた)
(なんで染めたがるんだろう?)
(東京に来て一番びっくりしたことだ)
※最近は女性の染髪も緩くなってきました。髪を染めても働ける職場が増えています。それに黒が似合わないとか、若々しくいたいとか理由は様々ですよね。ヨーロッパと聞くと金髪と言うイメージですがブラウンの方が圧倒的に多いです。それと似たような感じですよね。
また明日も書きます。
- ①からの続き。