マサ☆ヤン★さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/6/9 2:28
- 国立競技場行って来ました!
-
- コメント(0)
- 閲覧(11)
-
-
- 遅くなりましたが、5月28日(水) SAYONARA 国立競技場 FINAL WEEK JAPAN NIGHT 行って来ました!
この日は凄く天気も良くてライヴ日和でした。仙台からは新幹線で行きまして国立競技場は18時30分の開演なんですが、早めに行った方がいいと思い17時頃には着いたので、グッズ売り場に行ったのですが、ほとんど売り切れでマフラータオルが欲しかったのですが、白のTシャツしかなかったので記念にと購入する事にしました。
座席はスタンド席でしたが一番前でした!
会場には5万人が入ったそうですが、いよいよ開演の時間と共に聖火に火が灯されました。
トップは最初に予定にはなかったのですが、スキマスイッチの(全力少年)で1曲だけでした。
続いてファンキー加藤の(あとひとつ)この曲はやっぱり楽天のマー君を思い出しましたね。
2曲目が(輝け)でステージから降りて歌ってたのですが、上がれなくてスタッフさんに上げてもらっました。そして曲の終わりにはこけていたのがバッチリ映ってましたけど、かなりテンション上がってましたね!
ナオト・イン・ティライミ
(Brave)(The Wold is Ours!)
この曲もよく知ってる曲でした。
岸谷香(Diamonds)
プリンス・プリンスで再結成で参戦した時を思い出しましたが、この1曲で終わりでした!
もっと聞きたい曲が有ったのですが、せめてもう1曲歌って欲しかったですね。
ゴスペラーズ
(ひとり)(永遠に)
やっぱりこの曲は生で聞くと違いますね。
ゆず
(永遠の架橋)(夏色)
最初は「永遠の架橋」1曲のみだってみたいですが、お願いをして2曲歌わせて頂くことになったそうですが、アンコールが出てもう1曲歌ってましたね。
斉藤和義
(やさしくなりたい)
(歩いて帰ろう)
この曲は凄くいいのですが、MCではゆるゆるな感じでテレビでは見せない一面が見れた感じですね!
ウカスカジー
(勝利の笑みを君と)
(mi-chl)
ワールドカップの応援ソングになってるみたいです!
そして、いよいよトリはいきものがかりの(ありがとう)
(風が吹いている)でしたが、聖恵ちゃんも緊張してたのかいつもより表情が固かった感じでしたが、久しぶりに聞くことが出来て良かったです!
配われたペンライトも曲に合わせて会場が同じ色になったり、野外ならではの最後の花火も凄く綺麗でした!
最初で最後の国立競技場でしたけど、豪華アーチストの方たちの曲も聞くことが出来て、ほんとに楽しいライヴになりました!
- 遅くなりましたが、5月28日(水) SAYONARA 国立競技場 FINAL WEEK JAPAN NIGHT 行って来ました!