☆pikaチュ-☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/2/18 21:44
- 私立全部で5つも受けた
-
- コメント(8)
- 閲覧(211)
-
-
- 今週は14日16日18日うけたから疲れた
今日は早く寝ることにします
14日の慶応は丸付けしたけど
物理→できた
化学→うわああああ
数学→あれはむずいから仕方ない
英語→奇跡起こらず4割ww
合格最低点がだいたい55~65%くらいだよね毎年
自己採したかぎり50%前後っぽいし難易度も例年並みっぽいし…まあ慶応にノックアウトされたっていうダジャレで締めておきましょう
(KO大学に慶応されたってことね!)
16日の早稲田
物理→むずいっす、さすがっす先輩
化学→次亜塩素酸どんだけ好きなんだよww
数学→早稲田にしては簡単っぽかった
英語→丸付けしてないからわかりましぇん
合格最低点がね、創造理工学部だとね、5割くらいなの毎年ね、、、まさか…!?
早稲田の英語が奇跡で6割くらいいってれば受かってるかもしれない
確実にあってるって言える設問は52問中1問しかないけど
しょせん相手は4択だから丸付けしないで奇跡信じて待ってます
受ける前は早慶のどっちかくらい受かるだろって思ってたけどやつら強いわ
会場の周りにいた人たちがほかの大学に比べておたくっぽい人が多かった気がした
けどだいたい頭よさそうに見えた
寝てる人もいた
休み時間ずっとケータイいじってる人もいた
女子もなんとかいた
来週の今頃は仙台にいて1日目の英語と理科が終わってて明日はラストの数学だってところですね
うひょー
早っ
速っ
らすと1週間なにやろうか
和文英訳とかなんも練習してないんだよねー
というわけでラスト1週間は4教科まんべんなく赤bookやります
せめて5年分はやっておきたいからねーー
ではまた来週/
sayounarasoukei
- 今週は14日16日18日うけたから疲れた