アカギレイさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/7/14 8:16
- 現実逃避して考えた
-
- コメント(2)
- 閲覧(386)
-
-
- "7月14日の『阪神vs巨人』戦" について:
- センター鈴木
レフト松本
ライト長野
ファースト高橋
サード亀井
キャッチャー阿部
ショート坂本
セカンド藤村
みたいな生え抜き打線みたい。一点ならこの打線でも取れると思う。それと走ろう。阿部、高橋以外は塁にでたら積極的に盗塁狙え。上の人が走れる野球っていってた気がするから実践よろしく。それで走り勝ってくれ。
まあ現実、ラミレスいないとか無理なのは分かってる。これじゃあ代走や守備固めできないから、代打が積極的には使えないし、それじゃあ勝てないのも分かってる。ただ緩慢守備やプレー見たくない。全力プレーをみたいんだ。それさえしてくれてればいくら負けてようが応援し続けられるから……。ただそんだけ。
ただ代打ラミレスとか大村とか小笠原とかを終盤戦のチャンスで使えるのは相手にしてみたら威圧にはなるから良い。
加藤、寺内Or円谷、橋本は守備固め兼代走で待機。フィールズは代打(しばらくして結果がでなきゃ矢野と入れ変え)。谷は二軍、これで代打、代走を使ってもOKになんないかな。
投手に関してはいうことない。なんだかんだ試合は作ってくれてるから。東野も抑えがんばって。
最後に勝てくても諦めずに全力でプレーしてくれてる間は少なくとも応援し続けます。がんばれジャイアンツ