ぷにポンさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/3/3 14:15
- 3月3日の総合ニュース
-
- コメント(0)
- 閲覧(55)
-
-
- 3月3日のニュース について:
- よたか【夜鷹】 街娼の別称として,おもに江戸で用いられたことば。当時の街娼は夕暮れ以後に出没したので,夜行性の鳥の名を借りた隠語が通称になったと考えられるが詳細は不明。古語の夜発(やほつ)を街娼にあてることは西鶴などにもみえているが,夜鷹も元禄(1688‐1704)以前に用例があり,両者に用語上の関連は特定しがたい。江戸の本所割下水の吉田町は夜鷹の根拠地として有名で,ここから神田辺にまで出向いて稼いだ。幕末に出現した〈引っ張り〉と呼ばれる街娼は,出没場所や平均年齢に差があったともいわれるが,実質は夜鷹と変わらず,異質の街娼があらわれるのは明治以後のことである