☆ヨシKING☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/7/17 16:24
- 息子の涙
-
- コメント(0)
- 閲覧(11)
-
-
- 今日の息子は給食途中に登校できた
息子を学校まで連れて行き私は帰宅…用事で出掛ける準備をし一息していたら
子供の叫ぶような泣き声が聞こえ…私は外へ出ました。息子だと一瞬で気づいたからです。息子は興奮状態がひどくパニックになっていました。とりあえず家の中へ連れて行き、学校へ連絡し「息子が落ち着くのを待って改めて連絡します。」と伝えました。
少し落ち着くと自分から話してくれました。
まとめるど6年生のからかい゙が原因でした。
よくある事です。
もちろん私はからかった子に腹が立ちますが…その子は息子の事情を知りません。知らないからといってやってはいけない事が解らないわけはないのです。
けれど
私が不思議に感じた事は
息子が帰って来た事です。
しばらくして支援学級の担任の先生が家に来ました。
「まず事情を説明します。(中略)ホントは今の時間は支援学級の生徒の授業だったんですけど他の先生にお願いして来ました。からかった上級生には話しをしました」と
私は「からかった子はただ息子の反応でからかっただけとは思います。けれどみんなが息子の事情を知ってる訳じゃないからこういう事はあるでしょう。その子も息子の行動に驚いたでしょう。ただ…何で息子は帰って来れたのですか?その場に○○先生がいたと…」
先生は「今まで無かったので予測していなかった」と言いました。
私は言いました。
「逆に今まで無かった事がすごいんです。今までも何度も゙帰りたかったけど我慢したと、頑張ったよ゙と聞いてきました。今回はよっぽどどうかあったんでしょう」
と。
ずっと伝えてきました
けど「学校では大丈夫ですよ」と言われてきました。
今回
家に居て良かったぁ
と心底思いました
あの状態で私が家に居なかったらと思うと………。
ホントに…良かったぁ。
先程 学校から連絡がありました
・改めての状況説明
・明日会議があるからその時に今後このような事がないよう話し合います
といった内容でした
27日に病院の先生の提案で2回目のケース会議があります
学校の先生などに集まっていただきます
感謝です
少しでも良い方向へ向かえたら…と思います。
- 今日の息子は給食途中に登校できた