ヤッターマン七号Μさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/9/6 22:15
- 言いたい事
-
- コメント(0)
- 閲覧(27)
-
-
- お久しぶりです。ひだかです。
この度、北九州市市民に戻って地元LIFEです!
といっても、療養ですけど、僕は2型糖尿病に17の時になりました。
高2の秋に部活に行かなくなり、そしたら体重80キロから一気に120キロに。ある日から二週間で20キロ痩せたのです。とにかく過食症になって、痩せたのですが、食事もどちらかというと喉に通りやすい物を選び、飲み物たくさんのみまして、約10Lくらい。親が病院に連れてってくれて、何日かしてから昏睡状態になったことで、病名がはっきりしました。
急性膵炎、2型糖尿病、糖尿病性ケトアシドーシス
2型は生活習慣からくるので、教育を受けて、しっかり運動して、日常生活に支障出ないまでになりました。
でもみんなに隠しました。恥ずかしい。それだけ。
みんなに言えなくて本当にすみませんでした。
なんの病気?と言われても未だに言ってなかった人もいるのでここで言わせて頂きます。それから東京に上京。専門学生になっても友達には隠しました。というか言うきっかけがなかったのです。僕自身。それで東京いる間も一回実家戻りして、っていうのに。そこから流れでフリーターになっても病名まで職場に言えなかった。
本当にすみません。
その病気が何年も悪化の塵を積もらせ、今度は睾丸に痛みを今年の初めから覚えました。そこから暖めたら痛みが和らぐので我慢して。五月に痛みが悪化して緊急搬送。泌尿器科の分野では問題ないとのこと。それで糖尿病性神経障害とわかりました。身体のまわりがチクチクいたみ、手足が痺れ、寝る時は足が固まるかんじ?重くなる感じが続いてます。
でもこれは血糖値が安定したら無くなるとのことなので経過観察。五月に比べて痛みは大分良くなりました。痺れとかは時々きます。いつ来るかわからない。でも頻度は減ったかな?
ってのが今の自分の状況。
報告遅くなってすみません。でも今回ははっきりさせとこと思っていいました。
そして、いまは自分のペースでですが、実家の仕事のお手伝いさせてもらってます。身体は動きますので、いろいろ連れてってください。みなさんご飯行きましょう。制限とかは特にないのでいろいろたべたいです。まだ迷惑ばかりかける自分ですが、これからもご贔屓に。どうぞよろしくお願い申し上げます。
ひだかやすひろ
- お久しぶりです。ひだかです。