日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/10/15 11:08
- サイパン島へ行って来たのだが( ̄◇ ̄;)
-
- コメント(2)
- 閲覧(14)
-
-
- アメリカ自治区のサイパン島へ行って来ました(*^◯^*)
海は綺麗で、サイパンの人は優しい方ばかりで楽しかったです。
しかし、中国人の秋休みと重なったせいか( ̄◇ ̄;)
中国人だらけでした。
中国人と言えば、今ニュースでも話題の尖閣問題(^_^;)
まさかのサイパン島でも、中国人が中国国旗に魚釣島は中国の領土と叫びながら、旗をブンブン振り回し( ̄◇ ̄;)
日本人とわかるとデカイ声で騒ぎ妨害(^_^;)
バンザイクリフの日本人の最期の指令室には、小日本( ̄◇ ̄;)と石かなんかで彫り込まれ、民度の低さには呆れました。
中国人の団体が使ったトイレは、流さないのが習慣らしく(ーー;)
おまけに韓国人は使ったトイレットペーパーを何故か汚物入れに( ̄◇ ̄;)
トイレはホテルの自室しか使えなかった(ーー;)汚いんだもの。
サイパン島は海が凄く綺麗だったのが、唯一良かったですが(*^o^*)
中国のバブルが弾けたらまた行きたいな(*^o^*)って思いました。
10代の頃にハワイに行って、日本語で大丈夫だったから全く勉強せず(笑)
サイパンでは、英語使わないと殆ど通じなかったです(ーー;)
主人は手ぶらだし(笑)
私は沢山の荷物を抱えて、ハウスキーパー【使用人】と間違われてた。
何度も(T_T)
主人は英語がわからないから、笑顔でYESって(笑)
おい(; ̄ェ ̄)ため息しか出なかった。
おまけに、トゲトゲしてるとか言われるし(-_-#)笑われてるのに、気付かない主人にちょっとムカついた。
日本だと別に構わないが、海外では奥さんに荷物を持たせるのはダメだと皆も注意して下さい( ´ ▽ ` )ノ
主婦って英語でハウスワイフだと知ったのは帰国してからでした\(//∇//)\
- アメリカ自治区のサイパン島へ行って来ました(*^◯^*)