Lalkaさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2025/5/19 12:50
    • 30キロの壁というやつ
    • コメント(0)
    • 閲覧(7)
  • "アバター"
    • 怪しい発言を見た。マラソンをね、したことがある人ならば当たり前に知っている。人間の1日に必要なエネルギー量や、体脂肪とは別に溜め込むことのできるエネルギー量ってものは想像がつくと思う。平均的な男性では多い時期で2800kcalが必要なエネルギー量らしい。では走るとどうなるか?30kmも走ると少なくて1500kcal、通常2000kcalを消費する。35kmとなると2800kcalを超えてくる。つまりマラソンというのは通常1日のエネルギーをフルに使い切るんです。だから補給食を持ち歩くし、5kmごととかに給水するわけなんです。

      それだからの30 or 35kmの壁とも言われる。空っぽになったから走れないというやつです。水分は摂る必要がある。真冬に雨でも脱水症状になりうる。言うまでもないけど、スポドリのほうがいいんです。少しでもエネルギーを効率良く摂らないとならない。

      また、サブエガって陸上長距離の選手並なんだよ。それも見て取れないってヤバいと思うが。いや、ヤバいんじゃなくて…まあ、想像ついてた。あのお題を理解せず書物名語りだすくらいだものね。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

Lalkaさんの
最新日記

Lalkaさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記