★みきまる♪さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/4/19 16:05
- 2月にUSJ行ってきました
-
- コメント(14)
- 閲覧(113)
-
-
- こんにちはー。
新学期が始まり、担任を外してもらったので
カリキュラム作成から解放され、
久々にのんびりした週末を過ごしてます。
今期の担当は4月から来たピッカピカの新入生
またまたベトナム人学生といえど、
すれてないから、とてもかわいい(*⌒▽⌒*)
新出語彙導入の絵カードを1枚
逆さにして仕込んどくだけで、ウケてくれるし。
このまま育って欲しいものだ、と思ってますが、どうなることやら。。。
さて、日頃多忙だ多忙だ、と言い訳をしておりますが、
根っからの飲んべえで遊び大好き人間の私が
遊ぶことを忘れているわけではありません。
学校の年間スケジュールに、今年から旧正月休みが組み込まれることになり、2月にちょっとしたお休みが取れました。
で、強行スケジュールではありましたが、
思い立って行ってきたんですねー。
ハリポタのライドに乗るためにUSJへ。
いやぁ、混んでるのなんのって。
旧正月当日だったので、時節柄、
お隣の国の方の多いこと多いこと
ホテルも満室。
冬場なので、開園時間は朝10時なのに、
7時前からゲート前に長蛇の列・・・
私達(同僚と二人で行ってきました)は並ぶのは嫌いなので、もちろん事前に安い方のエクスプレスパスをGET
混んでるときはこれ、正解です。
なんせ、人気のライドは3時間待ちは必須。
レストランはもちろん、お土産屋さんに入るのも1時間待ち。
バタービールは座って飲んできたけど、
お土産屋はもちろんスルー。
肝心のライドは、確かにおもしろいんですが、
年齢的に私にはギリギリかなぁと感じました。
スパイダーマンよりキッツいです。
持ち物全部ロッカーに入れさせられるのも納得。
ハリポタエリアは入り口からよくできてて、気持ちを高ぶらせるものがあります。
もう一度本を読み替えそうかと思ったほど←読んでないけど(^^ゞ
ホグワーツ城はライドに乗る時は忙しないので、
別に場内だけ歩けるようになってるので、そちらで
ゆっくり見るのがいいかと。
夏の営業時間が長いときにゆっくり行かれることをオススメします。
2月はホントに風が冷たくて寒かった・・・
写真は左からホグワーツ城の外観と内部(写真撮ってよかったのか?)、それにホグワーツ特急です。
Sora師匠~、これで勘弁してくださーい。
- こんにちはー。