日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/6/6 12:45
- 全日本4
-
- コメント(0)
- 閲覧(5)
-
-
- 今日、全日本の初戦があった。結果は1-0で初戦敗退。前半は1点ビハインドだったが、動きも悪くなかったと思う。しかし得点のチャンスも数多くあった中でフィニッシュまで結びつかない!決定力不足!!追い付くことなく、前半終了。ハーフタイム中、監督から指示が飛ぶなか数人の子供達がすでに戦意喪失
まだ大丈夫!こんな声しか掛けれなかった。自分も全日本のベンチに入るのは、初めての事で、修正、伝達、励まし。いろいろやることがあったのに、監督におまかせで、出た言葉が大丈夫。今思えば、1点負けているんだから大丈夫な訳がない。指導者としては、合格点はもらえない。
後半は2点取らなければ勝てないのに、子供達からその熱意がベンチに伝わってこない。ポジションを入れ替えたりしたが…ここ一番の勝負所で勝負が出来ない。やはりこれでは勝てない。試合終了の笛…全日本への挑戦が終わった。
6年生はみな、泣いていた。1年生の時から見ていた子供達。自分も目頭があつくなった全日本への挑戦は終わってしまったが、まだまだビッグタイトルの試合がこの先沢山ある。もう次の試合に向けスタートしている。
自分が指導している5年生が来年、このピッチで嬉し涙を流せるよう頑張ろうと思う。
最後に今日のスタメン、ポジションは事前に監督、6年コーチと決めた物とは違っていた。何か策があっての事だと思うが、自分は事前に決めたままで試合に挑めばもしかしたら…やはり監督やコーチだって人間だ。鬼にはなれない。でも勝負事…来年自分は鬼になれるのだろうか?
- 今日、全日本の初戦があった。結果は1-0で初戦敗退。前半は1点ビハインドだったが、動きも悪くなかったと思う。しかし得点のチャンスも数多くあった中でフィニッシュまで結びつかない!決定力不足!!追い付くことなく、前半終了。ハーフタイム中、監督から指示が飛ぶなか数人の子供達がすでに戦意喪失