KIMIRINKOさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/2/10 18:28
妊娠25週と2日目
-
- コメント(1)
- 閲覧(95)
-
-
- 先週、待ちに待った4週間振りの妊婦健診に行って参りました
いつもだったら、短い診察時間内で、担当医がチャチャチャと済ませてしまう超音波検査
今回はちゃんと超音波技師さんによる
わりとゆっくり、じっくり赤ちゃんの様子を見せてもらえた日でした
前回の技師さんの日には、長女をベビーカーに乗せての超音波検査室
あれから長女を診察室に連れて行くのがトラウマになってしまったくらいのギャン泣き
おかげで気になる事も何も聞けず、超音波映像もろくに見れず、技師さんも子供を気にしてくれ"早めに終わらせますから"みたいな結果で、当然性別もわらからずじまいで
でもっ
今回は母に長女のお世話を頼んでの診察でした
お腹の出具合も立派な妊婦さんらしくなり、今回こそゆっくり、じっくり"見て""聞いて"が出来るはず~
と、ウキウキ気分で病院に向かいました
待合室での長~い待ち時間も今回は・・・
男の子だったら。。。
女の子だったら。。。
と妄想を膨らませ
夢がいっぱいのあっという間の2時間でした
そして、私の名前が呼ばれベッドに横になり超音波画面をガン見
4週間前には全身映っていたベビちゃんが、既に画面に入りきらなくなって いました
まずは、お顔拝見
ほっぺの肉付きのよさと、お口から舌出してますね~の説明を受け、その後一通り調べるべきサイズを計り終わると
男の子、女の子、どっちですか
と技師さんに尋ねると、、、
ん~~~
現在逆子状態の態勢で、足がつぼまってしまっていて、大腿骨がオマタを隠してしまって、残念ながら映らないです
とのこと
私の周りの予定日が近い妊婦友達は、み~んな性別分かってるのに
また、"性別判断"お預けで終了してしまった健診でした
長女の時も逆子、逆子と言われ、中々オマタを見せてくれませんでしたが、どうやら今回もそのようです
次回の健診は、二週間後
今度こそ、M字開脚でお願いします(笑)
ねっ、ベビちゃん
- 先週、待ちに待った4週間振りの妊婦健診に行って参りました