こうへいмさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/10/31 1:10
- AKBに対する国民の関心の高さ
-
- コメント(17)
- 閲覧(2209)
-
-
- ニュース日記 について:
- これはもう認めざるを得ない。
「興味ない・どうでもいい」と、批判日記・批判コメントを書く為にAKB関係のニュースを見る奴が大勢いる。
興味ある=好き ではないからね。
例えば政治に対して心底興味がなければ
「◯◯総理が」の見出しの時点でそのニュースは開かない。
興味ないというのはそういう事。
アンチの根本的な原理としては視界に「AKB」の表記が入るだけで頭が煮え繰り返り、
理性を保つ手段の一つとして、くだらん自尊心を満たす為に批判コメントを書いてしまう。
周りが大嫌いなAKBブームの中、「俺は絶対認めないぞ(キリッ」といったチンケなプライドをいつまでも必死に死守し、自分をもり立ててる(つもり)
そうでもしないと自分の存在価値を表現する場が無くなるから。
この手の人間は今までも同様に生きてきたはず。
自覚あるだろ?
・「握手券はズルい」
→普段CD買わずにネットで曲落としてる犯罪者が、商法批判する資格なし。
・「秋元に洗脳・搾取されてる」
→好きでCD買ってるのを搾取と捉えるなら、極端に言えばお前がコンビニで飲み物を買うのも売り上げになる訳で搾取されてることになる。
・「全員ブス、整形」
→「可愛いと思う芸能人は?」と問うと答えずに逃げる。バカにされるのが嫌だから自分は言わないという典型的な卑怯者。
・「今がピーク」
→09年頃から言われ続けて早3年目。
・「オリコンは価値ない」
→自分の気に入らない順位になる事への予防線。
B'zが1位になると「順位で負けても曲の質が違う」と弱気な発言してたのが嘘のように「負ける訳なかった」と強がるファンがいた。
価値がないはずのオリコンで連続1位を続けて、それを誇ってたという矛盾の事実。
ちなみに私はMではない。メボムやめてお願い