毎日迷子さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2009/3/31 2:01
- オーキド的哲学について
-
- コメント(8)
- 閲覧(149)
-
-
- オーキド博士とは、初代ポケモンでプレイ開始早々に孫の名前を忘れたなどと戯言をおっしゃるユーモア溢れるポケモン博士。
俺は博士が主人公が激闘の末、ポケモンリーグの頂点に登り詰めた時、己の孫に向かってこんな感じのことを言ったのを覚えている。
オーキド「孫よ、何故負けたか分かるか?おまいにはポケモンに対する愛情が足りないのじゃ半年ROMれプギャーwww」
つまり主人公には愛情があると仰いたいんですね、わかります。
だがちょっち待てゐ
本当に主人公には愛情があるのか検証してみよう
道端で出くわしたポケモンは容赦なく蹂躙し殲滅してきた主人公
シルフカンパニー製人工捕獲ツールで野生のポケモンの自由を奪ってきた主人公
勝利の為なら犠牲など構わん、と言うかの如く手持ちポケモンに「だいばくはつ」を命じる主人公
とてもじゃないけど愛に満ちてるとは思えない(´・ω・`)
じゃあ博士の言う愛っていったい……
今の僕には理解できないアインストール
- オーキド博士とは、初代ポケモンでプレイ開始早々に孫の名前を忘れたなどと戯言をおっしゃるユーモア溢れるポケモン博士。