シまシま兎さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/8/7 11:04
- オフ会一回でお手頃15k
-
- コメント(1)
- 閲覧(21)
-
-
- なにをそんなに勝ったんだろう…
生き返りで3000円ちょい、適当な駅で降りたりしたし
サイゼで約6000円。今世紀最大のミス
アイスが1000円。今世紀最大の走り
残りは雑費で5000円…?いやそんな馬鹿な
3000円も使ってない!はず
まあ、いいか。俺は楽しかったし
と、いうわけでレポカイトミル
朝、電車で座れていたのになにを思ったか大学の最寄り駅で降りる。ミス
赤坂が近づいてきたが時間には早かったので国会議事堂を見る。綺麗な建物だった。
近くの国立図書館に会長たちがいたらしい。らしい。
赤坂ついても時間があったからカフェテリアでお茶にタバコに日経新聞。
コーヒーとかよくわからないのでエスプレッソ頼んだ、
おちょこみたいなカップにつがれたコーヒーを酒でいうショット?みたいにグビッと飲んだ。
モンブランが超甘く感じた
その後改札前で誰かくるの待ってたらなぐなぐに前を過ぎ去られた。
だから観察してたら関根さんに肩をたたかれそのままなぐなぐと合流
なぐなぐを新聞で叩いてやった、関根さんに叩かれた。
その後人が集まりお化け屋敷に…
最初に見せられたムービーが怖かった。腕切られた人が死体になりリビングデッドしたら腕ついてるとか!!
てかお化け屋敷のためだけに赤坂までとかすげえ
こっから秋葉。
3時間とかそれ以上ボーと過ごした
気づいたら七人とか
なんかサイゼに行き、俺とみぞみぞ二人だけで払わせられる。
俺フォッカチオしか食べてないのに
そして多摩川で花火
アイス食いたいってことでアイスを一人買いに行く。
久しぶりに走った。疲れた。
そしたらあずきバーだけ不評だった。
あずきバーが一発変換できた
その後、みぞみぞ宅
鯛もターキーもいなかった。
買い物に行ったやつらが帰ってこなく心配になった回数二回
らいさんがおいなりさんを買ってくれた回数一回
です君たちと何故か進路の話しした。
何かと大変だ、勉強は大事だ。
帰りの電車ではらいさんと先生がゆっさゆさしてた。
害悪だった
そしてホテルへ
朝食とシャワー。そのまま大学で読書
ふう、疲れた
- なにをそんなに勝ったんだろう…